産後のメンタルについて相談です

person30代/女性 -

36歳女です。
7月に第一子の長男を出産しました。
1ヶ月ほど里帰りしており、また自宅に帰り、1ヶ月ほど夫が育休をとってくれていたのですが、それが終わって1週間ほどしてストレスと寝不足からかめまいが起きました。
その後、体が重だるくて動けない感覚と食欲がなくなり、慌ててまた里帰りをしてなんとか育児をこなしました。体調も落ち着いたので自宅に帰ろうと考えた時から、また不安感が強くなり、食欲が落ちましたが、とりあえずやってみないとわからないと思い、帰ってきました。
夫がいる時は安心できるのですが、夫がちょっと仕事が遅くなったりして1人になるととても不安が強いです。時々いてもたってもいられないような焦燥感もあります。よくわからないのですが「助けて」と思ってしまいます。
お腹は空いているのですが、食欲もなく、でも母乳のために食べなくてはという気持ちで食べており、食事も楽しめていません。
子どもが可愛いという気持ちはもちろんあるのですが、夜中や朝起きると「ずっと寝といてくれ」「また1日が始まった」と思ったり、相手をするのが億劫だったりして、なかなか育児を楽しめません。
生後2ヶ月までは毎日成長が楽しみで、笑って過ごせていたのに、最近はこのままで大丈夫なのかという不安ばかりが先立っています。
この状態は一度受診して、専門家の治療を受けた方がいいのでしょうか?正直これ以上悪化した時のことを考えるととても不安です。なんとか通院で改善させたいのですが…。母乳で育てているので、使える薬があるのかも不安です。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師