発熱後の血圧測定でがずっと不規則脈波になります
person50代/女性 -
11月1日深夜38.6℃の発熱があり、翌朝11月2日には37.1℃まで下がりました。毎朝計測している血圧を計ったところ、91/63脈拍73で不規則脈波の表示がでました。
その日は一日中倦怠感があり安静にしていましたが、眠っているとき以外は動悸を感じていました。夕食の時にアテノロールを服用し、(動悸を抑えるために服用してます)寝る前に計測すると1度目は107/70脈拍75、2度目は110/73脈拍57でどちらも不規則脈波が出ました。
昨日、11月3日も一日中不規則脈波がでました。朝脈拍が57だったためアテノロールは服用せず、すると夜90まで脈拍が戻っていたのでアテノロールを服用しました。
そして今朝、何度計ってもエラーが出て計れず、ようやく計れた数値が111/79脈拍49で不規則脈波でした。この数日指で動脈を抑えてみると、脈がゆっくりだったり、飛んで(抜けて?)いたり…
次の定期検診は12月5日なのですが、その日まで様子を見ていて大丈夫でしょうか?
それともその日を待たずに診察してもらった方がいいでしょうか?
来週末に法事に行くため飛行機に乗る予定なので、心配で質問させていただきました。
宜しくお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。