サイトメガロウイルスについて
person30代/女性 -
海外で1人目(現在1歳5ヶ月)を妊娠・出産しました。
妊娠初期にサイトメガロウイルスの抗体検査があり、結果は下記の通りで抗体ありでした。
IgM EIA : < 0.8 Ratio
IgG EIA : 110 RE/ml
この度、1人目の時とはまた別の国で不妊治療をし、現在妊娠12週目です。
今回はサイトメガロウイルスの検査はしていないのですが、前回抗体があったので、これまで1人目の世話をする際にそこまで注意していませんでした。
今になって抗体があっても再感染の可能性があると知り、心配です。
1人目の子は保育園や幼稚園には通っていませんが、自宅の敷地内のプレイグラウンドで他の子供と遊んでいます。
おむつを替えた後には手を洗い、食器や食べ物の共有はしていませんが、おしゃぶりを私の口に入れてこようとしたり、口周りにキスをしてよだれがついたこともあります。
また、2人目を妊娠して9週5日目まで、不妊治療クリニックで処方されたプレドニゾロン5mgを服用していたため、免疫が低下して再感染しやすくなっていたのではないかと心配です。
抗体があっても、再感染して胎児に影響が出る可能性は高いのでしょうか?
再度検査をした方がいいでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。