精子検査について 正常形態率について
person40代/男性 -
現在、妊活中で妻が産婦人科を受診した際、夫(わたし)の精液検査もしたいので提出するよう言われ検査してもらいました
精液量、精子濃度、精子運動率、運動性、直進運動精子濃度
の項目が検査結果で出ました
いずれも問題ないなかったのですが精子正常形態率の検査はありませんでした
私は以前に病院ではなく、精子のネット検査(精子の動画と精子を郵送)をした事があるのですが、その時の正常形態率の検査結果が1%だったので、私としては正常形態率がとても心配でした
今回は病院での検査なのでネットより信憑性のある結果がでると思っていましたがその病院の検査項目には正常形態率の検査はなく、病院に正常形態率の検査はしてないようですがと聞いてみましたが、当院ではしていない、そんなに気にする事ではないとの回答でした
本当にそうなのでしょうか?
正常形態率は妊娠するのに重要な項目ではないのでしょうか?
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。