揺さぶられっ子症候群またはそれに至らない程度の脳損傷について

person乳幼児/女性 -

掲題の件について、以下の事柄を行った際の可能性についてご教示ください。

事象:
生まれて20日から2か月になる頃まで、泣いている赤ちゃんをあやす際に、直径50センチ程度のバランスボールに乗って、上下に激しく(バランスボールの大きさが全球から半分程度になるのも繰り返す。1.5往復で1秒程度)、長くて30分程度揺らしていました。ただし、首や体は自分と一体になるように支えていました。
※当時は、虐待するかのように首が前後に揺れなければ、揺さぶられっ子症候群にはならないと考えておりました。。

質問の経緯:
現状、3ヶ月に入り、特に症状はありませんが、「揺さぶられっ子症候群」のキーワードでネット検索すると、「(軽度の脳損傷などの場合、)急性期の症状がなく、大きくなるまで気づけないこともある。これが発達障害に繋がる可能性がある。」といった趣旨の記載を見つけ、怖くなった次第です。

お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師