子癇発作後の日常生活について

person20代/女性 -

29歳女性 初産婦 既往なし 下腿浮腫+
私の妻は妊娠中血圧も100〜120台で安定し尿蛋白も陰性で至って良好な経過を辿っておりました。
予定日を6日過ぎ、ようやく陣痛が始まりましたが、陣痛に耐えてる間に頭痛、胸痛、嘔吐があり、自然分娩に耐えられそうにないという医師の判断で吸引分娩に切り替わりました
無事に出産は終えましたが、分娩台の上で胎盤などの処置を行なっている間に子癇発作を起こしました。
その時の血圧はSBP160mmHg程で速やかに抗痙攣薬とマグネシウムの点滴を実施して発作は落ち着き、いわゆる1期〜4期を経て意識も改善しその後48時間のマグネシウムの点滴を実施して現在5病日目を迎えています。
再発リスクを考慮し、退院はもう少し延期になるようです。

そこで質問ですが、
1.出産後に血圧が上昇(もしかすると出産前から高かったのかもしれない)した場合でも妊娠高血圧、あるいは分娩時高血圧という診断に至るか
2.単純にいきみすぎて血圧が上がり子さん発作を起こした、という機序のパターンは有り得るのか
3.第二子の出産時に再発のリスクはありそうとこちらのサイトで拝見しましたが、それ以外の日常生活の中でも再発のリスクはあるのか
4.子癇発作を起こした場合の長期生命予後の報告はあるか(2007年のペリネイタルケアに掲載された江口先生の論文では米国の報告に触れている)

脳外科分野、他 に限定して相談しました

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師