繰り返す不正出血について
person30代/女性 -
産後、生理が再開してから不正出血があります。
今年の8月から生理が再開しました。
8月2日〜4日 生理
9月1日〜3日 生理
9月12日 織物に鮮血が混ざりピンクの不正出血
9月12日 子宮頸がんと体癌の検査(陰性)
10月3日〜5日 生理
10月8日 鮮血の不正出血
11月3日〜8日 生理
11月10日 濃い茶色の不正出血
11月11日 ピンクの織物の不正出血
検査は9月にしてますが、主治医からも「(体癌)検査の陰性の効力は2.3ヶ月だと思って下さい。」と言われました。
9月の受診の際、経膣エコーの際には、内膜も厚くないと言われましたが…。
ただ、子宮体癌の検査精度も80%ほどとネットでみて、毎月不正出血があるので不安です。
1.体癌だった場合、出血は徐々に増えるのでしょうか?2.3ヶ月毎月不正出血がありますが、大体1日〜2日で止まるので悪化している感じはしません。年齢は37歳です。可能性として、体癌の可能性は低いでしょうか。
2.検査して2ヶ月が経過してしまいましたが、次の体癌の検査は何時ごろが良いのでしょうか。痛かったのであまりしたくありませんが、毎月不正出血があるうちは、不安を解消するためには、主治医が言う効力2.3ヶ月ごとにしたほうがいいのかな?と思っています。
3.次の受診の目安はどの程度でしょうか。昨日は茶色の不正出血、今日はピンクの織物の不正出血です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。