「夜間に動悸、脈が飛ぶ。」の追加相談
person50代/男性 -
本日の朝、9時前に不整脈が止まらなくなり、近くの循環器内科を受信しました。
心電図にも不整脈が表れ、ここに書かれていらっしゃるDrのご意見と同じく、
心室性期外収縮と判断されました。
受診した先生からは、薬は飲まないほうが良い、経過観察、しかし、甲状腺の病気も
あるので、血液検査をしました。
添付に私の心電図を貼っておきます。
多分、ストレスかパニック障害からの影響も考えられるのですが、投薬しないで、
この症状を抑えるには、何に留意すればいいでしょうか?よろしくお願いします。
夜間に動悸、脈が飛ぶ。
当方53歳男性。既往症は糖尿病、高血圧症、高脂血症、パニック障害です。
40歳を越えてきた辺りから、一日に1度程度、不整脈がありました。
トントンと拍動を打っている中で2~3秒ほど飛びます。
この数年になり、夜間、寝入り時や睡眠時に動悸(頻脈)を起こす時があり、
それは寝ながら自覚していて、そのまま寝てしまう症状でした。
先週から、寝ている時に脈が飛ぶというか、いつも感じない拍動が「トン」と
胸で自覚できるほど一回だけ遅く打ち、いつもの脈拍に戻る。
これが3~5分に1回程度続きました。
いつもの拍動(脈拍)より、遅く打つのを動悸で感じるというのが正しいかも
知れません。
昨日は、気になってしまい、睡眠が取れませんでした。
この症状は、どのような症状に入るのでしょうか?
また病院の受診は必要でしょうか?
宜しくお願いいたします。
person_outlineゆうさんさん
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。