再び膀胱炎?それとも過活動膀胱でしょうか。

person40代/女性 -

先月(10月)初旬、膀胱炎になり泌尿器科Aで2種類の抗生剤服用後
数値は正常になりました。

膀胱炎完治後も、頻尿(排尿後1時間以内に尿意)
排尿後の膀胱の違和感、残尿感が今も続いています。

10月の膀胱炎以降、上記諸症状でAに度々通院。
Aでは症状は過活動膀胱から来ているとのことで
ベオーバ、ベシケア処方。服用し2週間半経ちますが
改善しません。

膀胱炎治療後、酷いカンジタ膣炎(10月中旬)にもなり
膣錠などで治療中。
レボフロキサシン5日分服用しました。

しばらく様子を見ていたのですが
つい先日、急に切迫感、排尿後のじーんとした灼熱感が酷くなり耐えられず、
翌日通いの泌尿器科A(休診)とは別の泌尿器科Bに駆け込み
尿検査してもらったところ、
添付の結果(顕微鏡でも細菌を確認してもらいました)で膀胱炎だと診断。
ホスミシン4日分処方 現在服用中です。

念のため、泌尿器科Bに行ったその翌日
通いの泌尿器科Aに戻り状況説明。
Aでも尿検査してもらいましたが、数値的に膀胱炎ではない
前日の検査(B実施の尿検査結果は持参していませんでした)は
おりものが混じっていたためとかも考えられるため
今回は膀胱炎ではなく、膀胱炎様症状は過活動膀胱が原因だと
言われ混乱しています。

Q1.尿検査で膀胱炎の示す数値(B実施の尿検査添付)が出た翌日
(抗生剤服用1日)で数値は正常化することはありますか?

Q2.私は今膀胱炎なのでしょうか?

泌尿器Aでは抗生剤を漫然と飲むのはよくないと注意されてしまい、
どうしたらいいか混乱しています。
ご意見いただけますと幸いです。

※膀胱内視鏡含む泌尿器系検査済 全て異常なしでした。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師