会陰部に出来た治らない出来物。
person40代/女性 -
1ヶ月以上経ちます。
最初はかなり大きいニキビくらいのサイズで触ると痛くて、色は陰部に近いので周りの皮膚と変わらない茶色でした。
しばらくアクアチムを塗っていて、中々小さくならなくて、1週間以上経ってからようやく小さくなってきて、痛みもなくなってきたので薬を止めました。
小さくなったまま消えなくて気になっていました。
小さくなったと言っても顔に出来るニキビくらいです。
気になりながらそのまま何もしないまま2週間くらい経って、お風呂で洗っている時に出来物の先端が剥けたような痛みを感じて。
見てみると大きくはなっていないし、大きさ変わらずは顔に出来るニキビくらいで、色も変わらず皮膚と同じ茶色で、見た目は変わりませんが、痛いのでまたアクアチムを塗り始めました。
痛いのはお風呂で洗う時だけで、日常は忘れてるくらい痛くないです。
10日くらい経ちましたが、変わらずお風呂で洗う時だけ痛くて。
昨日、その出来物が2個に増えました。
雪だるまみたいにすぐ隣に増えました。
驚いて見てみたら、増えた新しい出来物は見た目では分からなくて、見ると変わらず1個なのに触ると2個で、皮膚内部にある感じです。
場所が、会陰部の左寄りな感じで、皮膚科では見せづらく、産婦人科では皮膚病変だから専門外。
どこにかかれば良いでしょうか?
中々、小さくならず。
色は皮膚と変わらない黒ずんだ皮膚みたいな茶色。
痛みが消えても小さくなったまま無くならず。
しばるくしてまた痛み出したと思って薬を塗っても変わらず、急に2個に増える。
一体何が出来ていると考えられますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。