人間ドックでの副脾指摘について

person60代/女性 -

いつもお世話になっております。
先月受けた人間ドックで膵臓尾部の腫瘤性病変ありとのことで、がんセンターを紹介されました。がんセンターでエコー検査の際、12年前の(別の病院で受けた)人間ドックで指摘された副脾のことを思い出して伝えたところ、その可能性はあると言われました。その後EUSをしていただき、一昨日結果が出て、膵内副脾か、もしくはnetとのことでした。
ただ悪性所見はなく、8.5mmであることや膵管拡張がないこと等で、一番は膵内副脾だろうということになりました。1センチを超えるようならまた検査をしたほうが良いと言われ、1年に一回人間ドックを受けた病院での腹部エコーを勧められました。
そこで、質問なのですが。
1,引っ越し等の都合でこれまでいろいろな病院で人間ドックを受けてきて、結果報告書を確認したところ、3カ所の病院で副脾と記入されていました。もっとも古いのが上記の12年前です。これまで3カ所の病院が副脾として特に問題なかったものが、今回要精査となり、がんセンターでも手術をしてみないことには100パーセント確定できないという答えになったのが不思議です。なぜ3カ所のドックは明らかな副脾とみたのか、推定になってしまうのは承知ですが、どういう可能性がありますか。
2,副脾が膵内に入ってしまってわかりにくくなった、ということはあり得ませんよね?
手術して調べてみないとというがんセンターの結果に納得しただけに、過去の人間ドックに疑問をもってしまいました。
3,netであっても、12年何事もなくというのはありますか?
だらだらと長くなってしまって申し訳ありません。1~3の質問に答えていただけたら助かります。どうぞよろしくお願いします。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師