過敏性腸症候群、整腸剤の種類について
person60代/男性 -
15年ほど前より過敏性腸症候群で試行錯誤の治療をしています。
現在の症状は、1日に数度のお腹のハリ、便意、腹痛があり週に1~2日、4~5回の排便がある日があります。他の日は1日に2回です。便は普通便~軟便でひどく下痢する事はありませんが、排便後もハリ、腹痛が治まらず1日の半分ほど症状があります。
現在は六君子湯とミヤBM錠を服用しています。
六君子湯は胃の薬と言うのは承知していますが、胃腸が弱ってる時に効果を感じ、私に合っているだろうとの事で処方されています。
ミヤBM錠は以前抗生物質と一緒に処方された時、効果があったのでそれ以来常用で服用しています。
又胃酸の逆流もありタケキャップも服用しています。
常にお腹が気になり外出や外食が難しい状態ですが、頓服でチアトンやロペミンを服用しながらしのいでいる状態です。
器質的異常は本年3月にも大腸内視鏡検査を行い、異常がない事は確認されています。
薬はほとんど試しました、「桂枝加芍薬湯」「半夏瀉心湯」「大建中湯」「コロネル」「トリメブチンマレイン」他どれも効果が感じるには至っていません。
質問ですが、「ミヤBM錠」は服用しすぎると腸のバリヤ機能が低下し腹痛やお腹のハリが増すと本やネットに書いてありました。又腸の蠕動運動が更新されるとありました。
「ミヤBM錠」の服用で腸の蠕動運動が更新し、腹痛やお腹のハリが起こっている可能性はあるのでしょうか?他の整腸剤に変えた方がいいでしょうか?ラックッピー(処方)や市販のビオフェルミンンやザ・ガードコーワも服用した事もありますが効果は見られませんでした。ビオスリーはまだ試した事はありません。
もはや完治はあきらめていますが、どう折り合いをつけて行くか?藁にもすがる思いです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。