EUS検査時副作用への対策について。
person70代以上/女性 -
1年前から分枝型IPMNと十二指腸下行部粘膜下腫瘍の経過観察中です。
2023年11月12月
2024年2月4月7月にEUS検査。
2023年12月のEUS検査中、鎮静剤の副作用で血圧が50まで低下しました。
その際、血圧を改善する処置等あったので、十二指腸のみの検査になりましたが、検査は無事終了。
次回からは、鎮静剤の量を減らす事で、検査は可能だと教えて頂きました。
実際、その後の2024年2月4月7月は、血圧低下の副作用は起こっていません。
この度、主治医が変更になります。
新しい主治医にEUSをして頂く際に、
血圧低下した事をお伝えする予定です。
●2023年11月12月
2024年2月4月7月の診療明細書を見ると
項目、容量は同じです。
血圧低下時の容量より減らしていても、
診療明細書の容量表示は同じですか?
2023年12月
・ミタゾラム注10ミリ 2ml 0.5A
・ペチジン塩酸塩注射液35ミリ 3.5%1ml 1A
・キシロカイシンビスカス2% 7ml
・エホチール注10 1%1ml 1A
2024年2月4月7月
・ミタゾラム注10ミリ 2ml 0.5管
・ペチジン塩酸塩注射液35ミリ 3.5%1ml 1管
・キシロカイシンビスカス2% 0.07本
● 0.5Aと0.5管は同じですか?
●1Aと1管は同じですか?
●主治医に
2023年12月と
2024年2月以降の鎮静剤の容量をお聞きして、
新しい主治医や、今後別医療機関で胃カメラや大腸検査時に、お伝えするようにすれば良いでしょうか?
●2024年2月4月7月のEUS検査の際、(7月はどちらも)直線化が出来ず十二指腸は見れませんでした。
十二指腸へは胃より管は入れにくいものですか?
内科分野、他 に限定して相談しました
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。