2.5ヶ月の息子の発達について
person30代/女性 -
生後1.5ヶ月くらいの時からうつ伏せにすると首の向きを変えられ、追視をしたり、指しゃぶりをしたりと早産児(33w6d生まれ)にしては発達具合が順調だと6w検診で言われたのですが、その後そこからあまり発達してないようで心配です。
首は持ち上げるものの、腕の力で支えてるというより背筋?に頼ってる気がするし、縦抱きしてもまだ首はぐらつきます。
また聴覚はあるものの名前を呼んでもこちらを見つめる時と見つめない時があります。じっと見つめられる時もありますが、目が合わないことの方が多くあちこちキョロキョロしてます。
そしてこの時期になると微笑むという話をよく聞くのですが、自分でご機嫌な時は1人でアーアーとしゃべって体を動かしたり、白黒の絵本をじっと見つめてますが、あやして笑うことはあまりなく心配です。
この時点では発達障害などを疑うのは難しいのはわかっていますが、毎日モヤモヤします。発達を促すため何か出来ることなどあるでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。