2歳3ヶ月の子ども、足の神経伝導検査結果について
person乳幼児/女性 -
現在2歳3ヶ月になる娘がおります。
首座りやお座りやハイハイなど、すべてが平均から1ヶ月ほど遅れてできるようになった子です。
ただ、歩行だけはずっとできず、1歳半検診で引っかかり脳のMRI検査と血液検査をしました。
結果、どちらも異常がなかったため、リハビリを兼ねた療育をしていきましょうということで現在も通院をしております。
(現状)
9月21日(2歳1ヶ月)に初めて何もつかまらずに歩けるようになり、そこからはよく歩くようになっています。多少ガニ股で歩いている様子はあるものの、歩き始めてまだ2ヶ月ほどということもあり見守っている状況です。
先日、病院に行った際に9月中旬(つかまらずに歩けるようになる前)に受けた足の神経伝導検査結果を聞きました。難しくて良く理解できなかったのですが、簡単にいうと「F派に動きが見られない」というようなものでした。それ以外の神経伝導は正常でした。
原因を突き止めるため来週、MRI検査を受けることになっているのですが、
1、「F派に動きがない」という症状で考えられる病気は何かありますでしょうか?
2、MRI検査で脊髄に何か原因があるとしたらどんな病気が考えられるでしょうか。
3、1歳半検診の時の血液検査は筋肉系の病気の可能性も含め調べた結果数値的には問題なし、とのことだったのですが、半年過ぎた今再度血液検査したら結果が変わる可能性はありますか?
検査結果を聞いた時は気が動転してなにも先生に質問できなかったのでこちらで質問させていただきます😔
よろしくお願いします😔
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。