妊娠13週のマイナートラブルについて
person30代/女性 -
現在妊娠13週を迎えた37歳の妊婦です。
つわりは軽い方で、仕事を休むこともなく、吐き気も少なかったように感じます。
ネットではつわりのピークは8週~10週頃とよく書かれていますが、
13週に入ったあたりから、胃もたれの様な症状が出ていて、つわりなのか
胃の不調なのか、迷っています。吐いたことはないのですが、食後に胃が重たく感じ、
胸やけのような症状がでています。
NIPTと初期胎児ドックは受診済で、赤ちゃんの大きさは平均だと言われました。
そこで下記質問です。
1.13週で「胃もたれ」や「胸やけ」といった症状はよくあるのでしょうか?
もともと体調が悪くなると胃に出やすい体質で、過去に機能性ディスペプシアと診断されたことがあります。胃カメラは2021年7月に受診し、異常なし。ピロリ菌は陰性でした。胃カメラから3年程経過していますが、胃がんなどの可能性はあるのでしょうか?
2.日中はそこまで気にならないのですが、夜になるとトイレが近くなり、何度も起きてしまいます。残尿感も気になるようになったのですが、これも妊娠の影響でしょうか?
3.通っている産婦人科の先生からは「自転車は腹圧がかかるからおすすめしない」と言われました。以前は通勤で10分程度(坂道があるので坂道は自転車から降りて押していました)自転車に乗っていましたが、やはり乗らない方が良いでしょうか?
腹圧が早産の影響になるとネットでみましたが、他の先生方のご意見も伺いたいです。
以上です。
お手数おかけしますが、ご教示お願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。