「1歳1ヶ月女児 初めてチアノーゼ 考えられる疾患は?」の追加相談

person乳幼児/女性 -

チアノーゼと意識障害の翌日、かかりつけ医を受診しました。
アレルギー検査を受けたところ、えびやその他もアレルギーはないとの診断でした。

かかりつけ医からは「今現在では原因が特定できず、もしまた同じことが起きたら、脳波の検査をした方がいい」とのことでした。

追加で以下質問です。

●後遺症の有無
チアノーゼと意識障害(1時間ほどぼーっとして呼びかけにも反応しない)を起こしたことで、脳などに後遺症が残ることはあり得ますか?
私が心配しすぎかもしれませんが、娘の名前を呼んだ時の反応が、以前に比べてにぶいように感じています。
前は名前を呼べば手を挙げてくれていましたが、今は10回くらい呼んで一度振り向くかどうかです。あとは言葉も(わんわんやママなど)言う回数が減っているような気がします。
手足の動かし方については、特に気になるところはありません。
ちなみに救急車到着時に指先で酸素濃度を測ったところ98で問題ないとのことでした。

●脳波の検査
1歳児の脳波の検査とは、具体的にどのようなことをするのが一般的なのでしょうか?

ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

1歳1ヶ月女児 初めてチアノーゼ 考えられる疾患は?

person 乳幼児/女性 -

1歳1ヶ月の女児です。
今朝起きて15分後くらいのタイミングで、初めてチアノーゼになりました。

娘が赤ちゃん用のえびせんべい(これまでも数回食べたことがあるもの)を食べていたところ、突然弱く泣き始めたと思ったら顔と唇が真っ青になり、抱っこしたら3分くらいで泣き止みました。
しかし、それからぐったりしてしまい、呼びかけても目線が合わず、急いで救急車を呼びました。

5分後に救急車が到着した時は顔色はやや戻っていましたが、まだ呼びかけても目が合わず、ぼーっとしている状態でした。

日曜日だったので搬送先に小児科医はおらず、診てくださった先生からは「顔色も戻ったし、緊急性はなさそう。家族の風などがうつって体調万全ではないところで、えびせんべいを食べたから、何かしらのアレルギー反応のようなものが出た可能性もある」ということをお話いただきました。

これまでの健診で異常を指摘されたことはなく、よく食べる元気な娘です。

今回のチアノーゼの原因がわからず、大変不安です。
明日かかりつけの小児科を受診する予定ではいますが、チアノーゼの原因として考えられる疾患があれば教えていただきたいです。

また、これからチアノーゼが起こった時に、どのように対応すればいいでしょうか?

よろしくお願いいたします。

person_outlineりんごさん

元の相談の回答をみる

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師