生後2ヶ月の子供、1日の哺乳量、ミルクを足すべきかどうか
person乳幼児/男性 -
生後1ヶ月と26日の男の子について、相談させてください。
出生時は3,170g、1ヶ月検診時は4,020g、現在は4,930gで、体重増加はこれまでは順調だと思っています。
これまで母乳の出が芳しくなかったため、授乳後も欲しがって泣いている時などにミルクを飲ませる混合育児をしていたのですが、だんだん母乳も出てきたので、完母を目指して少しずつミルクを減らしてきた経緯があります。
今では1日80ml足すかどうかくらいでも、赤ちゃんは常にご機嫌でいてくれています。
ですが、ここにきてミルクを足す基準が分からなくなってきました。
ベビースケールで毎授乳量を計測すると、1回あたり60〜90ml前後、1日あたり550〜630ml程度しか飲んでいないのです。
このくらいの体重の子だと、1日あたり700ml程度は飲むというふうに認識していました。また、赤ちゃんが非常に眠い時は、1回で30mlしか飲まない時もあります。
これまでと考え方を変えて、授乳後に泣いていなくとも、数字として足りない分はミルクを与えるべきなのでしょうか。
眠くて飲めないだけで、体重が減ってしまうことを恐れています。
ご回答よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。