睡眠時無呼吸症候群の簡易検査結果(RDI 17.0)と不整脈について

person20代/男性 -

 SASの精密検査を受けるべきかについて伺いたく思います。
 以下に長くなりますが詳細を述べさせて頂きます。

 一月ほど前に、不眠症とADHDで通院している心療内科で、SASの簡易検査を受け、先日結果を受け取りました。
 検査をお願いした理由は
帰省時に家族から大きく妙な音のイビキを断続的にかくようになったと指摘されたこと(以前はイビキなし)
睡眠時間や入眠の変化はほとんど無いにも関わらず、疲れが残るなどの寝不足感があり、処方変更に至ったこと
の2点です。

現在使用中の薬は
トリアゾラム0.5mg
ブロチゾラム0.5mg
ブロマゼパム5mg
ミルタザピン45mg
(上記理由で最近30mgから変更)
を事実上睡眠薬として、その他
コンサータ54mg
5%サルチル酸ワセリン軟膏
ナジフロキシサンクリーム1%
を心療内科と皮膚科から処方されています。

 検査会社からの結果レポートでは
RDI 17.0 (仰臥位30.9回/時間、側臥位6.1回/時間)
最大呼吸停止時間 77秒
3%ODI 15.9回/時間
最低SpO2 84%
イビキ あり
(低呼吸時、無呼吸の再開時)
 とのことで、閉塞性の睡眠時無呼吸症候群の中等症の疑いがあるため、精密psg検査推奨とありました。

 主治医の判断は、精密検査は(近隣だと)入院が必要で負担が大きいため自己判断でとのことでした。

 その後少し調べたところ、SASは心臓への負荷があるらしいと分かりました。
 コンサータ服用の有無を寝ぼけて失念した際、血圧測定で速やかに判別できるので(100/70から120/80に上昇)、血圧測定すると、2回に1回ほど不整脈マークが出ます。特に持病やSASと無関係で、健診等での指摘もこれまで無いため軽微なものと思い、主治医に伝えていませんでしたが、影響あるのでしょうか。
 よろしくお願いします。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師