適応障害との付き合い方について

person30代/女性 -

1年前に父を突然亡くし、それから1ヶ月後に体調を崩して適応障害となりもうすぐ1年になります。
診断書が毎月出され、毎回復職するか延長するかで悩んで病んでしまったり、薬の副作用で起きられない日が続いたりで現在に至ります。
1ヶ月のうち三分の一程度が気分すぐれない日で、残りの日は普通に過ごせています。
なので、一周忌が終わったタイミングで復職について話をしよう前向きな話を医師からされていましたが、やはり一周忌を前にかなりメンタルがブレて体調も崩し、それを訴えておりましたが体調を治すことを一番に考えるということでメンタルのことは触れられませんでした。
実際、一周忌の日に朝から涙が止まらず、一周忌には参加せず終わりました。そこからもうすべてどうすればいいのか八方塞がりで毎日泣いています。
医師に言ったところで救われるのか、会社は回復の兆しを期待していてリハビリ出社を待っているようでその連絡を受けて余計に苦しくなってきています。

どこかで自分の気持ちをたてなおさないと社会復帰できないのはわかっているのですが、今のこの悲しさは少し耐えれば終わることなのか、ここまで長くかかってることに焦りしか感じません。
専門の方、ご経験した方のご意見が欲しいです。

精神・神経科分野 に限定して相談しました

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師