発達障害なのか食欲の無い病気なのか
person10歳未満/男性 -
3歳2ヶ月になる男の子を育てています。元々食べムラがあり、自分で食べず親に食べさせて貰いたがる子で困っています。保育園には入れておらず家で全体的にのんびりなスケジュールで過ごしてきました。午前中はお散歩にたっぷり行って昼食は13:00頃から1時間〜1時間半かけて食べさせていました。(空腹を感じずらいのか沢山体を動かしても食べる時間を遅くしても最初の30分はエンジンがかからず食べ出すのに時間がかかります。)本気になれば自分でスプーンやフォークで食べられるのに食べようとせず、私が手を添えたり、食べさせたり。週二回幼児教室では給食を自分で完食する日もあります。また朝晩は時間はかかっても家で幼児食の規定量は完食していました。
しかし3歳になる1週間程前から突然、工夫してもご飯を食べなくなりました。規定量の半分程度。
来年から幼稚園だというのに心配になり、この度11月から集団(保育園)に入れました。保育園の給食(11:30〜、園内で調理。)を食べ始めて10日になりますが、ほとんど食べず(一口か二口のみ)すぐ椅子を降りて走り回って遊んでるそうです。15時のおやつも一口しか食べず全部残してるそう。このまま続いたら痩せ細って倒れてしまうのでは?と心配です。時々行くプレ幼稚園でも、お弁当を一口も食べず持ち帰ってきたり、ごく少量しか食べません。家での食事もです。質問は、お腹が空きにくい空腹を感じにくい病気は、ありますでしょうか?空腹神経?が機能しないなど?発達障害?もしくは単に保育園に行って生活時間が変化したので戸惑っているのか?、新しい生活時間(13時から食べていた昼食を11;30〜に変化)(朝食は9時〜を7:15〜に早めました)に体が慣れるまではどれ位の期間を要しますか?
ちなみに熱や体調不良等は特にありません。発達外来に行った方が良いのか悩んでいます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。