スタチンの種類・効用の違いについて
person60代/男性 -
心筋梗塞経験者で現在60歳です。
スタンダードスタチンのフルバスタチンを服用していましたが、運動中や運動後に身体がつる事が多発し、運転中に右足首がつって運転できない、や普通に歩いていても左足脛がつったりする事があります。
主治医に相談するとCK値が高くないのでスタチンが原因ではないと言われ、芍薬甘草湯を処方されますが、全然効果はありません。
ゴルフする2日から3日前にスタチンを服用するのを止めるとゴルフ中の足のつりがほとんど無い感じがするので(主治医には言ってません)主治医に試しにスタチンを変えてください(スタチン以外の薬に変えてくださいと伝えたつもりだった)と頼むと不服そうな顔をしてストロングスタチンのロスバスタチンに変更されました。スタンダードスタチンのフルバスタチンとストロングスタチンのロスバスタチンでは強さの違いだけではなく、作用が違うのでしょうか?強くなるだけでしたら怖くて飲めません。
もし強いだけならば、スタチンが原因かも、と思っている患者により強い薬を出すような病院は変えた方がいいてしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。