脅迫障害について、どう対応していくべきか

person30代/女性 -

私は子供の時から強迫障害があります。 10月1日に大学病院で卵巣に充実生腫瘍があり形もいびつと言われて腫瘍マーカーとMRIを撮りました。結果チョコレート嚢胞診断で11月1日に腹腔鏡で左卵巣卵管摘出しました。
私の母も20年前にずっと良性と言われていたけど病理の結果悪性だったので余計不安障害が今強くなっています。
そこで、日常生活がままならなくなってきました。
これを食べると悪性になる、洗濯すると悪性になる、歩いててここを踏むと悪性になると思って何度も戻ったり、家の中もここの線を踏むと悪性になる、色々な縛りを自分でつけて辛いです。極め付けは、同じ病室になった患者さんが卵巣がんと子宮体癌の方でとても明るくて凄く優しい方で本当に頑張って欲しいと思いました。その方と同じ日に退院日で次回の外来の日にちも同じです。けどそこでもこの方と同じ病室になったら私も悪性になる、同じ外来日だと悪性になるなどの変なことを考えて外来日を変更しようと考えたり、部屋を変えて欲しいと看護師に頼んだこともあります(変えてもらいませんでした。)こんなことを考えてる自分が本当に大嫌いでその方に本当に失礼だと思って自分のことが大嫌いになります。
けど自然と考えてしまって外来日を変えてもらおうか悩んでます。家族には早く聞きに行きなさいと言われました。生活もままならないし、病理の結果ばかり頭にあって何もできないです。
今はクラチアゼパムを服用しています。
こんなこと考える私最悪ですよね?怒ってください

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師