化学療法後の体重、肝機能数値
person50代/女性 -
化学療法後1年弱経ち、食欲もあり、食事内容もバランスに気をつけ主食の米の量も測り、間食は甘いものはやめナッツなどで努力していますが、体重が増えません。
また肝機能の数値がずっと高めで推移しています。主治医からは高めだが許容範囲と言われていますが、毎回基準値を超えているので気になります。食事内容をもっと工夫した方がよいのでしょうか?
週に3.4回くらいは有酸素運動もしています。
服薬している薬もありますのでそちらが関係しているのでしょうか?
まだ服薬は続きますが、やめると自然に戻るのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。