32歳女性、ピロリ菌に関して
person30代/女性 -
現在32歳、女性です。
胃の不快感があり今までに2度胃カメラを受けたことがあります。(医者には必要ないと言われましたが心配性の為無理を言ってしてもらいました)20代半ばで初めて受けた際、強いて言うなら胃液が胃を傷つけてるかな?と言われただけで何の問題もありませんでした。組織の一部を取ったため後日結果を聞きに行くと、ピロリ菌は陰性?だけど数値がギリギリのところだから除去してもいいかもね。空腹時なら今できるけど。と言われ食事をしていたため後日都合のいい日に行くことになりました。後日と言っても急がなければいけないような感じではなかったので結局受けずにここまできました。10年近く前のことで記憶が曖昧なのですがピロリ菌の数値がギリギリというのはどういうことなのでしょうか。陰性か陽性で0か1のようにはっきりと分かるものではないのでしょうか。また空腹時に治療できるというのはどのような治療だったのでしょうか。ネットで見ると飲み薬で治療とあったので不思議に思っています。それとも私の記憶違いでピロリ菌ではなく別の話だったのでしょうか。その後今から5〜6年前に別の医療機関で胃カメラを受け異常はありませんでした。その際ピロリ菌の検査をしたのかは不明ですが特に何も指摘はされませんでした。
子どもにうつる等の記事を見て急に不安になりました。今からピロリ菌の検査のみ受けることは可能でしょうか。現在特に胃に不調はありません。
曖昧な内容で分かりにくく申し訳ありません。恐れ入りますがご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。