不妊治療中・リュープリン注射につきまして
person30代/女性 -
30代後半・不妊治療中で、残り1個の凍結胚を移植して不妊治療を終わりにする予定です。
チョコレート嚢胞が、左右に6センチと7センチあるため大学病院に相談したところ手術をすすめられましたが、私の希望でリュープリン注射を打っていただきました。
(先月と今月の2回打ちました)
不妊治療のクリニックでは、卵巣のサイズは気にせずに移植しても問題無いとのことです。
私も今すぐ移植したいですが、あと1回リュープリン注射を打っていただいてからでどうかな?もう移植に進んでも良いかな?と迷っています。
大学病院と不妊治療のクリニックでご意見に差がある状態なので、こちらでも何かアドバイスをいただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。