娘の学習面での集中力について

person40代/女性 -

中学2年生の娘についてです。
集中力が無く、学習時間を設けても身にならないようです。
家庭教師の先生も付けていますが、テストの成績も落ちる一方です。

息子は、注意欠如と診断されコンサータ服用しています。
特に学校で迷惑をかけたり目立ったことはないのですが、知能検査を受け現在に至ります。

娘もその気があるのかなと思います。
私(母親)も文章を読んでいると飛ばしたくなる、学習中に集中力が続かない(何かに邪魔される感じ)がずっとあり悩んでいました。
歴史や四字熟語等の常識的なものも頭に残っていません。漢字も読めますが書けと言われるとすぐ出てこないこともあります。

私の両親や親戚、兄弟は、市内で一番の進学校から東京の大学へみな通っていたのに、私だけこういった感じでずっと悩んできました。

常日頃、頭がぼーっとしている感じがあります。部屋をキレイに保つこともできません。
きっと娘も息子もそういった感じなのかなと理解ができます。

息子は診断いただきましたが、娘はグレーの状態です。
こういった、なんとかなっているいるけど、生きづらい程度に対しては何か手立てはありますでしょうか?
自分自身がこういったこともあり辛いのもわかるし、何とかならないものかと常に思っています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

4名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師