脳梁欠損、水腎症、水頭症、大動脈狭窄症
person乳幼児/女性 -
現在37週の妊婦です。
女の子の胎児に下記の診断、疑いがあると判明いたしました。
脳梁欠損→33週で撮ったMRIでの結果。全欠損か部分かはまだ不明
水腎症→片側のみ。グレード3?手術は無しで成長を見守りつつの経過観察で良さそうとのこと。
水頭症・脳室拡大→こちらも産後は手術無しで経過観察でOK。脳室拡大は15mmほど。
大動脈狭窄症→そのように見えるとの疑いあり。産後要観察。
他の身体的疾患や欠損はなさそうですが、上記の特徴がみられたとのことです。
希望的観測での質問となります。
1脳梁欠損のみの場合通常発達も見込めるそうですが、この子の場合でも可能性はあるでしょうか?
2障がいが出てしまった場合でも、軽度の可能性はあるでしょうか?多少遅れても会話ができたりすると嬉しいです。また、どのような障がいが見込まれるでしょうか。
3障がいを持つ子供の親になる可能性があることに対して、前向きに捉えていきたいと考えています。
アドバイスや気持ちが前を向けるようなコメントをいただけると嬉しいです。おすすめの本などもあれば教えていただきたいです。
4別件ですが、お守りとして臍帯血の保管を考えております。脳性麻痺や自閉症が分かった場合、もしかしたら使えるかもしれないという希望を込めてのことです。使わない場合も多いのは承知しております。
保管する際に何らかの理由で保管できないこともあるそうで、その場合は臍帯を保管するそうなのですが、臍帯のみの保管はこの子にとって病状回復のメリットはありますか?
臍帯しか保管できない場合、契約を破棄することも選択できるそうです。
調べたところ臍帯が発達回復などの助けになった実績が見当たらず、その場合他のことへ投資した方が良いのではないかなと感じたのですが、先生方のご意見を伺いたいです。
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。