怖い病気に手が汚染されてるようにかんじる
person20代/女性 -
強迫性障害だと思われます。
怖い病気が手についている。
触ってしまった。だから、手を洗いに行かないと。手を洗面所で洗っていても感覚から、また手についた。と何回も洗ってしまいます。
怖い病気ですが、きょうけんびょう、ばいどく、が、おもにこわいです。
漢字をみるのも怖いです。
前は血液汚染だったのですが、今回は上記の2種類の病気が怖いです。
動物をみると手に怖い病気が。と思ってしまうことも増えました。
ここは日本だから大丈夫と言い聞かせたりもしますが。手洗いをしてしまいます。
そこでご質問です。
きょうけんびょうは、噛まれないかぎり感染することはないでしょうか?
また、ばいどくは、複数名と性行為をしないかぎり感染しませんか?
手についたから感染する。というのはないことなのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。