妊娠29週、羊水過多でしんどいです。
person30代/女性 -
29週4日目の妊婦です。
大学病院で診てもらっています。
木曜日の妊婦健診で羊水が多く、今後の経過で羊水を抜かないといけないかもとの診察を受けました。
その時にお腹の子は羊水を飲む力が弱いと言われました。
その夜、お腹がパンパンで、背中も痛く、吐きそうですごくしんどかったので、金曜日(昨日)もう一度診察してもらいました。
金曜日に診察してもらったのは主治医の先生ではなく、入院して安静にしたら治る事もありますが、どうしますか?と言われましたが、その日に羊水を抜いてもらう事は出来なかったので一時帰宅しました。
土日はそういった処置をあまりして無いようなので、月曜日にまた主治医の先生に電話する事になっているのですが、やはりしんどいです。
今日一日自宅で安静にしていましたが、お腹はパンパンのままです。
早く羊水を抜いて欲しいのですが、いつになるか分からないようです。
日曜日ですが、明日病院に電話して一刻も早く抜いて欲しいとお願いしても構わないのでしょうか?
月曜日まで待つべきでしょうか?
看護師さんに、すごいしんどかったら土日でも電話してくださいねと言われたのですが、入院して安静にしていても、処置をしない限り自宅にいても変わらないと思っています。
上の子もいるので、極力入院は避けたいです。
ご回答宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。