子宮頸がん 手術 がん検診
person40代/女性 -
昨年11月に高度異形で、腹腔鏡手術をうけました。
取り出した子宮を検査してもらい、上皮内がんでした。
退院前に、今後は子宮頸がんの検査は必要ないが、市町村のがん検診で子宮全摘している事を伝えたら、膣がんの検査してもらえるからそっちで受けるよういわれました。(膣がんになりやすいからーと)
そして、子宮頸がんの検診対象の病院へ聞いてみたところ、膣がんの項目がそもそもないのでできないと言われました。
子宮全摘した方でも、子宮頸部が残っていれば、子宮頸がんの検査はできる!と言われました。
全摘=子宮頸部もないものだと思っていたのですが、そもそも自分が子宮頸部がまだ残っているのかわかりません。
また一般的に、高度異形→子宮全摘(上皮内)だった場合、術後の子宮頸がんの検診は受ける必要はありますか??
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。