リウマチ経過観察中、症状がない場合
person40代/女性 -
7月に両手親指の関節の痛みが続き、血液検査をしたところ、リウマチ関連の項目は、RF30 のみで、他はすべて異常なしでした。
他の膠原病関連の項目も異常なしでした。
症状は治まりつつあったので、治療の必要はないと言われました。
その時に、定期的に血液検査をして様子を見るか、それとも症状が出てひどく長く続くようになってから受診するか、どちらでもいいと言われました。
症状が出ないと、血液検査で陽性になっても治療は開始しないんですよね?
なので、症状が出て一定期間続くようならその時に受診しようと思っていますが、それで大丈夫でしょうか?
それでは、遅いでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。