手足の痺れ 痛み 筋力低下

person10代/女性 -

15歳の娘が、3ヶ月前から両手足の痺れ、痛みで、整形外科、ペインクリニック、脳神経内科、さまざまな病院に通いましたが、原因不明で、ニューロパーチの疑いで大学病院の脳神経内科に入院し、MRI、CTあらゆる全て検査しても原因不明でした。

まだ最後に、髄液検査が残っていますが、何も結果が出ない可能性が高いといわれました。
先生はしたくないのかな?とも思います。
髄液検査は体調が悪くなったり、神経障害が出る人もいる聞きますので、受けるのを迷っています。私も、娘もわかるなら受けたいです。
正直言うと、私は子宮頚がんワクチンを打って痺れが出た可能性もあると思っていますが、なかなか立証する事もできないので、原因は不明です。
ワクチンが原因の場合は、何も出来る事がないのでしょうか…
今、タリージェ5mg飲んでいますが、あまり効いている感じはありません。
グラムを増やしていくと効いてくるのでしょうか?
ペットボトルも開けれない、歩くのもやっとな状態です。
早く原因を知りたいです…何か方法はないのでしょうか?
リリカは強いと言われましたが、このような症状の時は、どのような薬を使うのがいいのでしょうか?
髄液検査は受けたら他の検査より詳しく分かりそうにありませんか?ご返答よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

4名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師