パルスオキシメーターのRR
person40代/女性 -
RRは呼吸数だと思うのですが9になったりします。
その後、数えてみたら14以下はないのですが。
呼吸数とあっているときとズレている時があります。
呼吸をしているようでしていないのでしょうか?
パルスオキシメーターの問題でしょうか?
バタバタした後とかドキドキしている時はは20とかなのですが落ち着くと14とかになります。
これは除呼吸なのでしょうか?
酸素濃度は100だったりします。
逆にRRが20の時に酸素濃度が96,97の時もあります。
中枢神経がおかしいのでしょうか?
なにかに集中している時は呼吸を忘れているような気もします。
今は酸素濃度99
pi 3.7
実際の呼吸数17 パルスオキシメーターRR14(低いと思ってドキドキしたら19に)
脈76
異常ですか?
全般性不安障害のパニック発作持ち。
症状は
呼吸苦、ドキドキ感、疲労感、船酔いのような感じ、血の気が引く感じ、吐き気、震え感、肩こり、頭痛、カーッと熱くなったり、腹部不快感、下痢etc
何の症状もない時もありますが、上記症状が何かしら出たりします。
今年4月に受けた人間ドックの結果を添付します。
胃カメラは昨年4月は入口が緩いだけで異常なし。
便潜血検査異常なし
(過去に2度血便あり。1回目は肛門鏡で痔かな?残っている便に血は付いていないと。2回目はコロナ感染時)
胸部レントゲン異常なし。
通常より心臓が小さめだとはじめていわれました。
頸動脈異常なし
腹部エコー 小さい肝嚢胞と胆嚢ポリープあり。
受診した方がいいのでしょうか?
後鼻漏、鼻炎あり、咳はほぼなし、時々血痰はありますが、夏はなく、乾燥の季節はあります。鼻が切れてるからかな?と。最近、よくむせるようになりましたが、咳はほぼなし。
二人の子が不登校でしんどいのあり
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。