5歳の男 滲出性中耳炎→急性中耳炎→発熱
person10歳未満/男性 -
風邪を繰り返し引いており鼻水がずっとでていました。
1週間前、聞き返しが多かったので耳鼻科を受診→両耳滲出性中耳炎(半年前にもなった)
昨日の朝、右耳が痛いと言って泣き出したので耳鼻科を受診→右耳のみ滲出性中耳炎が悪化し水が濁っている。ばい菌が入って急性中耳炎になったとのこと。
昨日の昼頃からお熱が出て最高9.4まで上がりました。
お熱は1日で下がり現在解熱しています。
お薬がどうしても何に混ぜても飲めないので点耳薬を処方してもらいました。
コムレクス,ビジュアリン点耳薬(点耳は1日に2回、浴10分との指示)です。
質問です
1、点耳もとても嫌がり、なんとかコムレクスだけやれていますがビジュアリンがやれません。1回で2つの薬を同時に点耳してもいいのでしょうか?
2、コムレクスだけでは不十分でしょうな?ビジュアリンも点耳しなければならないでしょうか?
3、昨日と今日の夜痛がりました。
前回中耳炎になったとき痛がったのは数時間だけでしたが、今回は今日寝る前に、昨日ほどではないが少しだけ痛いと訴えてきました。(鼻をかみすぎたせいもあるかもしれませんが)
調べてもやはり中耳炎の痛みは数時間で治まるとネットで見たので、痛みを繰り返すのは大丈夫なのでしょうか?
そこまで痛がらなければ様子見でよいのでしょうか?
今度の受診は1週間後です。
よろしくお願いいたします。
耳鼻咽喉科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。