高コレステロールの服薬について
person50代/女性 -
健診で年々LDLの数値が上がっていき、今年は188でした。
身長162、体重44、総コレステロール289、血圧118、85です。両親ともにコレステロールと血圧が高く服薬しており、父は心臓疾患があります。
先日病院を受診し薬を処方してもらったのですが、いざ飲み始めるとなるとためらいが出てきてしまいました。
そこで下記について教えて下さい。
現在の数値ですぐに服薬を開始する必要はあるでしょうか。飲み続けることで起こる副作用はありますか?家族性の場合食事療法は効果が期待できないと聞きますが本当のところはどうなのでしょうか。
以上です。よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。