痔の出血薬でのコントロールについて
person60代/女性 -
再度お願い致します。
前回追加質問でも排便時の痔の出血がなかなか止まらず手術をすすめられたという相談をさせて頂きました。
おかげさまで出血から10日でなんとか止まりまして受診してきましたが今朝またポタポタと2〜3滴出血してしまいました。
医師からは止まったなら手術は必要ないし軟膏でコントロールできれば問題はない、との診断を受けました。
出血は出たり止まったりの状態ならばコントロールできてる事になるのですか?
様子見て大丈夫でしょうか。
軟膏は1ヶ月分処方されましたがそんなに長くステロイド入りを使いながら様子見て良いものですか?
クリニックは忙しく流れ作業的な気がしてしまいなんとなく不安になってしまってまた相談させて頂きました。
他にかかったほうが良いのか悩んでます。どうぞよろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。