慢性腎臓病の父が初期の胃がんになりました

person70代以上/男性 -

腎臓病(まだ透析はやっていません。ギリギリの数値で保っている状態)の父(84歳)が初期の胃がんになりました。

検査の結果3.5ミリのがんがあり、内視鏡でも取れるが、がんが残り転移する可能性が数%あると言われました。
外科手術も可能で胃の2/3を切除すれば胃がんは綺麗に切除できるが、術後、透析をしなければならくなる可能性が高い、そうなると今までのような生活は出来なくなると言われました。

父は外科手術はせず内視鏡でがんをとる方を希望しています。残りの人生、できるだけこれまで通りの生活をしたいと希望しているのですが、ガン転移の可能性があるのに本当にこの決断でいいのか迷っています。外科手術をしたらどのくらい生活の質が落ちるのか。透析になるのは仕方ないとしても、透析しながら仕事したり運動したりしてる方は沢山いらっしゃると思うのです。また胃を切除しても元気に暮らしてる方も沢山おられます。父の場合は高齢で腎臓病で胃も切除して、透析となるともう普通に暮らすことは難しいのでしょうか? 
私も知識が全くなく、病院の先生にも詳しく聞きにくい状況のようで、すみませんが助言を頂きたく投稿しました。できれば父の言う通りにさせてあげたいのですが、いろんな可能性を考えてから決めてもらいたいと思っていますので。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

4名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師