肛門科に半年以上 通院しなかなか治らない
person60代/女性 -
夏前くらいから排便出血があり 痛みもあり肛門科に通ってます。慢性裂肛、狭窄も言われましたが 今は薬で治療しましょうと言われ
・乙字湯エキス 就寝前
・酸化マグネシウム 0.1グラム
・ボラザG軟膏
・ヘモポリゾン軟膏
で毎日 服用してます。
少し良くなり 軟膏をやめたりはしてますが、
基本的に 薬は服用してます。
良くなったり(痛みがなくなる状態)
排便出血を繰り返したりして
出血するたびに病院に行き
※肛門拡張法
強力ポステリザン(軟膏)
※痔核○頓整復法(脱肛を含む)
強力ポステリザン(軟膏)
ボルタレンサポ25ミリグラム
ヒルドイドソフト軟膏
などの処置をしていただいてます。
しかし 一度 排便出血すると痛みがなかなか取れず ずっとこのまま通院しても??と不安になります。
薬もずっと飲み続けて大丈夫でしょうか?
また手術などあるのでしょうか?
先生は手術する程ではないと言われます
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。