「HCTが高く、MPV PCT PWDが低い」の追加相談
person10代/女性 -
病気に対する不安が強くてすみません。
1年ほど前このような質問をしました。
以後、娘は元気に過ごしています。
大丈夫と思い、気にしないようこの時の検査結果を捨ててしまったのですが
ヘマトクリットが高く、MPV PCT PWDが低いと自分が投稿したのを今更見つけてしまい少し不安になってしまいました。
MPV PCT PWDが低い
ということで、すべて血小板関連の項目だと思うのですが、
これは問題ない値でしょうか?
白血病の人などで、症状が出ないけど血液検査でひっかかる慢性白血病などもあると知り不安です。1年間元気なら心配いらないですか?
MPV PCT PWDが低い人は、病気じゃないにしても、今後また血液検査した時にも低くでやすいでしょうか?
血小板の数値が正常なら問題ないですか?
HCTが高く、MPV PCT PWDが低い
12歳の女の子。
空咳が続き、喉痛、頬の火照り、鼻水、頭痛、腰痛、脛の痛み、鼻血、歯磨き時の歯茎の出血などもでてきて、
空咳と喉痛以外はすぐ治り、鼻血や歯茎の出血もすぐ止まったものの初めての症状も多く白血病などが心配になりクリニックで血液検査してもらいました。
発熱はなく食欲もあります。
白血球、赤血球、ヘモグロビン、血小板が基準値内なので心配いらないとの事でしたが、
結果をよく見たらヘマトクリットは基準値より高く、MPV PCT PWDは基準値より低いです。
写真のせます。
初めて血液検査しました。
医師からは、CRP 白血球 赤血球 ヘモグロビン 血小板の説明だけだったので、その他で基準値外れているものがいくつかあり不安です。
関節痛だと膠原病などの場合もあるがこの歳だとまずないとの事で、症状については風邪の名残、あとは成長痛なのかどうかは不明。足などの痛みが長引くなら整形外科を、とのことで
頭痛や関節痛には鎮痛剤、咳や鼻水には抗アレルギー薬を という指示で終わりました。
この検査結果はどういう状況でしょうか?
また、初期の白血病だと血液検査が基準値ということもありますか?
person_outlineもちこさん
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。