30代半ば 女性 茶色っぽい尿について
person30代/女性 -
30代半ばの女性です。
最近、何度か尿が茶色っぽいなと思うことがありました。その時は尿の色が茶色くなることもあるのかな?ぐらいにしか思っておらず特に気にしていませんでしたが、後々、血尿の可能性があると知りました。
1年半ぐらい前からストレスや疲労で何度か急性膀胱炎になり真っ赤な血尿が出たことがあったので血尿は赤いおしっこだと思っていたため、茶色尿=血尿の可能性に気づきませんでした。その際は、泌尿器科を受診し、薬をもらいました。熱が出たこともあり、腎盂腎炎の疑いがあったときは腎臓のエコーもして頂きました(1年半ほど前)。特に指摘はなく腎盂腎炎にもなってなかったです。疲労やストレスがたまると急性膀胱炎になりやすい体質みたいで、この1年半ほどの間に5回ほど鮮血の血尿が出たことがあります。
最近は普通尿だと思いますが、こういった場合も、一度泌尿器科で相談した方がいいのでしょうか?今は普通尿が出ていても何らかの病気(癌など)の可能性はありますか?
次に茶色尿が出たときでいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。