お腹の張りの原因が知りたい

person40代/女性 -

11月12日に人間ドックを受けて、初めて腹部エコーで脂肪肝と肝腫瘍の指摘を受け(血液検査ではLDLの数値が高値以外は異常なしでした。)病院で腹部MRIをしていただき、結果は腫瘍なしとの結果でした。
念のため、半年後に再度腹部エコーとMRI予定です。
初めて腹部エコーで再検査になったため、かなりの心配とストレスがありましたが、結果が分かった11月20日くらいから、今度は胃癌だったらどうしようと心配になり、健康不安に落ち入りました
心配になってからの1週間は胃が痛かったのですが、それから今日まで、下腹が張っており、ズボンなどが苦しく感じます。触ると柔らかいのですが、ガスが溜まってる感じです。
便は毎日普通に出ております。
ドックで上記以外は脂質異常(毎年指摘されてます。)と言われましたが、特に問題なしでしたた。
子宮も問題なしです。

今は毎日市販薬のガス張りを取る整腸剤を飲んでますが、ご飯を食べるとお腹が張ります。
食欲は普通にあり、食べる量が減ったり、吐き気などもありません。
体重の減少もなく、むしろ痩せなきゃいけない感じです。

この張りの原因で考えられる病気は何でしょうか?
不安神経症のため、ストレスから来てるのでしょうか?
ちなみに、3年前に胃カメラをしてピロリ菌もいない綺麗な胃と言われましたが、間が空いたため、胃がんになってたらと思い検査が怖くて仕方ないのですが、末期の癌まで進行してる場合もありますか?
今はたまにしか胃は痛くありません。
先生には綺麗な胃だから、症状がなければ、2.3年後の胃カメラでいいですよと言われました。
今回の下腹の張りと関係はありますでしょうか?
最近は腰も痛いです。
ご回答よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師