美顔レーザー後の眉毛の脱毛

person30代/女性 -

30代女性です。

先日、美容皮膚科で美顔目的のレーザーでジェネシス(エクセルV)とIPL治療(ライムライト)をしてもらったのですが、
エクセルVが眉毛に当たったようで、ジェネシスのときに眉毛あたりでバチッという音がして焦げくさいにおいがしました。
終わってからみると眉尻がチリチリになって焼け落ちてました。

また生えるかと様子を見ていたのですが、一部の毛は伸びてきたものの、直撃した場所?の眉毛が、1週間ほど経ってから一気に抜けてしまいました。ふつう、毛周期で抜ける時は抜けた毛に毛根?毛球?がついてると思うのですが、今回抜けた毛にはついてなくて、いきなり毛が途切れた感じになっていました。眉毛も半分になってメイクが大変です。

病院に問い合わせたところまた生えると言われたのですが、対応したのは受付の方で診察してもらったわけではないです。毛の抜け方が以前体毛の光脱毛をしたときと似ていて、もう生えてこないのではと怖いです。今後今回抜けてしまった毛は生えてくるのでしょうか?

また、以前も似たことがあって、反対の眉尻が少しなくなって、まだ毛が生えてない中で同じことが、何なら前回より悪い形で起こってしまいました。
正直、術者の技術不足なのではと思うのですが、一般的にこのようなものなのでしょうか?もしそうであれば今後は控えたいと思います。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

2名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師