妊娠中、咳による胎児への影響
person30代/女性 -
18週の妊婦です。
先週木曜日から咳鼻水微熱が出て、その後熱は上がらず、咳と鼻水が酷い状態です。
土曜耳鼻科に行き、サワシリン、ムコダイン、モンテルカスト、ロラタジンを処方され飲んでいますが、咳がほんとに酷く、お腹が張って…ということはまだないのですが、腹圧がかなりかかっており赤ちゃんが心配です。
常に尿漏れ状態でもあり万が一破水しても分かるのか?
咳のし過ぎでそのような事はあり得るのか?など心配しております。
ネットなどでみると切迫にもなりかねないとみたのですが、ほんとにそうなるのではと思うほどずっと咳き込んでいます。
昨日丸一日固形物も食べれず、今朝おにぎりを頑張って食べましたが咳混んで吐いてしまいました。
鼻もかみすぎて鼻血も混じってきました。
まだ薬は結構あるのですがこれから効くのか、それとももう一度耳鼻科へ行くべきかの判断も出来ませんし、赤ちゃんへの影響も心配です。
薬もあること、お腹の張りがない事、2歳児の育児もあって、病院に行く事に躊躇してるところもあります。
ご意見お聞かせください。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。