三果骨折の抜釘手術について(担当医の変更はできるのか)
person40代/女性 -
三果骨折1年後の抜釘手術を希望しています。
しかし手術をしてくれた先生が異動してしまい、抜釘は後任の先生が手術することになりそうです。
それだけでも不安なのですが、後任の先生が今年の春に2年間の研修を終えて新しくやってきた若い先生でした。
「大変不躾なお願いですが経験のある先生に変えて欲しい」とお願いすることはやはり失礼でしょうか。
または失礼にならないお願いの仕方はありますでしょうか。
骨折前はスキー、スノーボード、登山を楽しんでおりできるだけそれらのスポーツに復帰したいと思っているため最善を尽くしたいと思っています。
骨折時整復がうまくいかず3回やり直しを行い、当初の担当医から足首の手術経験が多い先生に変更になったり、手術まで安静期間が2週間おいたりといったことがあったせいで心配しすぎているのかもしれませんが不安です。
ら抜釘手術は手術担当をしていない前期研修を終えたばかりの先生でも問題なく行えるものということであれば我慢しようと思いますが不安です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。