肺がん術後ヘモグロビン低下で輸血
person70代以上/男性 -
73歳の叔父ですが
肺がんステージ4で転移無し、手術できないとかで一年間抗がん剤しましたが
この度手術できて
片肺を全摘しました。
全摘した直後は
すごく楽になったと本人喜んでいました。
三週間で退院しましたが
その後息苦しさがでて、退院後5日で救急車で再入院しました。
ヘモグロビンが6とのことで輸血になりました。
どこから出血してるかを調べてるために明日胃カメラと大腸検査をするそうですが
肺からの出血ならもうどうもできないとのことです。
いったいどんな原因で出血してる可能性ありますか?
また手術での出血なら
どうなるのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。