42歳 子宮体癌検査について
person40代/女性 -
42歳です。毎月の生理は比較的順調にきていたのですが、(26-35日周期)先々月、先月と初めて21日周期で生理が来ました。月に2回生理が来る形になったので、婦人科を受診。内診では癌の兆候はありませんでした。ホルモンバランスの関係かもとのことでまた次も21日で来たらホルモンを整える薬を処方しますとのことでしたが、3回目は30日周期で生理が来ました。4回前の生理→35日周期
3回前と2回前の生理→21日周期 21日周期の時は出血量は3日間は普通に出血で4日目はほぼナプキンに少ししかつかないくらいに出血でした。子宮体癌検査念のためしましょうかと言われ、予約をとる予定ですが、検査はした方がいいでしょうか?頻発月経から子宮体癌の可能性はありますか?頻発月経の方も子宮体癌検査はよくしますか?
生理が今回通常できたのでできれば体癌検査はしたくないのですが、、、
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。