ミノキシジル濃度について
person10代/女性 -
1年ほど前より薄毛が気になり、先日クリニックにて、ミノキシジル5%外用薬と、セファランチン内服をすすめられました。
未成年ということもあり、ミノキシジル5%を、精製水で薄めて塗布してくださいとの事です。
半分半分で薄めるとの事でしたので、
濃度5%が、2.5%になるのですね、と確認すると、薄めても濃度は5%のままです。皮膚へマイルドになるだけです。との回答でした。
1.薄めても濃度は本当に5%のままなのでしょうか。未成年なので、3%とかになってくれたほうがありがたかったのですが。
2.初めはリアップジェンヌなどの1%から様子をみたほうがいいのでしょうか。1%だとほぼ効果がないとよく見かけるので、3%くらいがいいのかなと思ったのですが。
3.一度でも5%を使用すると、もう濃度下げると耐性などで効かなくなりますか。
4.濃度5%は初期脱毛ひどいのでしょうか。
早く治療した方がいいのに、なかなか決断できずに症状悪化して悩んでいます。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。