TURBTの際、上部尿路(腎盂尿管)の細胞診検査をお願いするべきか?
person50代/男性 -
MRI、CT(造影剤)、細胞診検査(レベル5)、膀胱鏡検査済み
膀胱鏡検査の後、大学病院の指導医(問診)から上皮内癌で間違いないと言われました。点々とした箇所が3ヵ所位ありました。
質問は、
上部尿路(腎盂尿管)に上皮内癌がないか?検査するべきかどうかです。
今日、大学病院の外来担当の若い先生(入院前の問診)に聞いたら、
膀胱内の尿(癌が含まれる)と混ざるので細胞診できない。
TURBT→BCG(8週間)→3ヵ月後、細胞診検査で確認すると言っていました。
また、検査の時、上部尿路に腫瘍があれば治療するとも言っていました。
・今まで上皮内癌なので画像検査しても見れなかったから細胞診で癌が見つけられました。
・BCGで治療した後、細胞診検査で癌が見つかったら、それが膀胱なのか、上部尿路なのか分からないと思います。
なんか形式的な問診(担当)で、私の状態を把握していない感じがしました。
これから入院日の連絡が来る予定です(時間がかかりそうです)。
TURBTの際に、ついでに上部尿路(腎盂尿管)に上皮内癌がないか?細胞診検査は一般的によく行っていると、前のアスクドクターの先生に教えていただいたことがあります。
TURBTの手術中、太ももが痙攣することがある。手術中の医師の手に足が当たり、誤って膀胱に穴が開くことがある。全身麻酔なら、その心配がないから全身麻酔だそうです。
大学病院に行って、TURBT(全身麻酔)の際に上部尿路の細胞診検査をお願いするべきかどうか教えてください。
お願いするべきなら、大学病院の相談窓口があるのですが、どういう手順でお願いするのが良いでしょうか?
今まで泌尿器科のクリニック3ヵ所行って、3番目のクリニックで細胞診検査をしてくれて癌が見つかりました。もうただの尿検査位で癌を見落としたくないです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。