タリージェ飲みきった後の飲酒タイミング
person50代/女性 -
坐骨神経痛の為、ペインクリニックからタリージェ5mgを処方されていました。2週間分処方して頂きかなり症状も良くなりました。
医師から痛い時に痛み止めでコントロール出来るなら、そちらの方が良いのでとの事で一旦終了になりました(一応様子は見ましょうねとの事)年末のこの時期なので飲み会のお誘いも多く、医師、薬剤師の方に、タリージェ終了後いつから飲酒可能か伺いましたら、【昨日の朝で薬が終わって、夜は飲んでいないし尚且つ痛みも無いようなら今日の夜でも大丈夫ですよ】との事でした。ただコチラの相談等拝見していて、処方されている方前提にはなりますが【前日の朝以降は服用せず飲酒後の翌朝飲みましょう。ただ痛みの憎悪があるかもしれません】と記載されているのを拝見し、飲酒すると痛みが出てくるものなのかと心配になりました。この事は現在、痛い方でタリージェ服用中の方へのアドバイスだとは思うのですが、やはり終了後は何日か開けた方が良いのでしょうか?
あと医師にタリージェで肝臓障害も出るとネットで見ましたと相談しましたが、5mgで2週間なので肝臓障害は考え難いから安心してくださいねと言われましたが、安心しても大丈夫なのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。